ちわ・3・ノ
クラ員のご協力でホグラッシュの練習ができました。
ありがとうございます。
トラップの位置別に進行ルートを考えておりました(レポ1記述)
試した結果…芳しくなかった!
ネックなのは巨大爆弾とババキンの処理

素材 larsen9236氏

■6時方向に巨大爆弾2カ所あるレイアウト
・侵攻プランA 攻略手順・
① 敵援軍釣りだしと処理&9時方向トラップ確認
② 3時方向ジャイアンでトラップ確認
③ 6時方向ホグでトラップ確認
ここまでプラン共通
④ 5~6体ホグ投入→大砲→迫撃砲→大砲破壊後、巨大爆弾起爆死亡
⑤ 二点同時投入→合流後ババキン討伐
⑥ 援軍ホグによる0時方向の施設破壊
はしょってますがこんな感じ
結果からいうと何戦かの末に全壊とれました。
・結果詳細・
④で砲施設3つとも、爆弾起動させずに破壊できる…と考えたのですが甘くなかった!
移動時に巨大爆弾の射程に入り起爆させ死亡。
・プラン修正・
④ホグ投入数増やし2回に分ける。爆弾起爆後に2回目の投入
(援軍のホグを使用)
⑤はテスラやエアー付近でヒーリング使用で施設破壊はうまくいきました。
最後に待ちかまえているババキンに苦戦したところです。
他の施設に邪魔されてババキンにターゲット取ってくれないんですね^^;

ホグによる施設破壊後、他の施設を破壊するお掃除ユニットを
もう少し増やしたほうがいいのかなー
最初にババキン処理すれば、余裕もって全壊できるのでしょう。
■3,9時方向巨大爆弾配置のレイアウト
・侵攻プランB 攻略手順・
①、②、③ 省略
④ 2点同時投入10ずつ→3,9時方向爆弾解除(ヒーリングなし)
⑤ 爆弾解除後に2点同時投入+援軍ホグ
このプランでは全壊取れず失敗に終わりました。
・結果詳細・
④のホグ無駄遣いにより、⑤の主力のホグが力不足
進行ルート最後まで進めなかった。
・プラン修正・
④、⑥の投入なし
⑤の2点同時投入のみで全壊いけました
ヒーリングはテスラ周辺と3,9時方向巨大爆弾周辺
スピード勝負ってところですね。

■3時方向、6時方向巨大爆弾配置のレイアウト
・プランC 攻略手順
①、②、③ 省略
④、⑤ 2点同時投入
⑥援軍ホグ
・結果詳細・
トラップの位置によってホグ投入位置を変えるというプランだったんですが、
後手後手となり失敗に終わりました。
この配置で全壊取ってませんのでまた挑戦してみます・A・
まとめ
さて、初めてのホグラッシュで色々戸惑いました。
バルーンと違ってホグは移動も攻撃も早いからですね^^;
ホグラ慣れるまでは、複雑なルートを設定したプランより、
シンプルなプランのほうが成功しやすいのではないか。
ちなみに、このレイアウトドララで攻めた場合は
6時方向投入+レイジ3つで全壊取れるようです。
クラ員のご協力でホグラッシュの練習ができました。
ありがとうございます。
トラップの位置別に進行ルートを考えておりました(レポ1記述)
試した結果…芳しくなかった!
ネックなのは巨大爆弾とババキンの処理


■6時方向に巨大爆弾2カ所あるレイアウト
・侵攻プランA 攻略手順・
① 敵援軍釣りだしと処理&9時方向トラップ確認
② 3時方向ジャイアンでトラップ確認
③ 6時方向ホグでトラップ確認
ここまでプラン共通
④ 5~6体ホグ投入→大砲→迫撃砲→大砲破壊後、巨大爆弾起爆死亡
⑤ 二点同時投入→合流後ババキン討伐
⑥ 援軍ホグによる0時方向の施設破壊
はしょってますがこんな感じ
結果からいうと何戦かの末に全壊とれました。
・結果詳細・
④で砲施設3つとも、爆弾起動させずに破壊できる…と考えたのですが甘くなかった!
移動時に巨大爆弾の射程に入り起爆させ死亡。
・プラン修正・
④ホグ投入数増やし2回に分ける。爆弾起爆後に2回目の投入
(援軍のホグを使用)
⑤はテスラやエアー付近でヒーリング使用で施設破壊はうまくいきました。
最後に待ちかまえているババキンに苦戦したところです。
他の施設に邪魔されてババキンにターゲット取ってくれないんですね^^;

ホグによる施設破壊後、他の施設を破壊するお掃除ユニットを
もう少し増やしたほうがいいのかなー
最初にババキン処理すれば、余裕もって全壊できるのでしょう。
■3,9時方向巨大爆弾配置のレイアウト
・侵攻プランB 攻略手順・
①、②、③ 省略
④ 2点同時投入10ずつ→3,9時方向爆弾解除(ヒーリングなし)
⑤ 爆弾解除後に2点同時投入+援軍ホグ
このプランでは全壊取れず失敗に終わりました。
・結果詳細・
④のホグ無駄遣いにより、⑤の主力のホグが力不足
進行ルート最後まで進めなかった。
・プラン修正・
④、⑥の投入なし
⑤の2点同時投入のみで全壊いけました
ヒーリングはテスラ周辺と3,9時方向巨大爆弾周辺
スピード勝負ってところですね。

■3時方向、6時方向巨大爆弾配置のレイアウト
・プランC 攻略手順
①、②、③ 省略
④、⑤ 2点同時投入
⑥援軍ホグ
・結果詳細・
トラップの位置によってホグ投入位置を変えるというプランだったんですが、
後手後手となり失敗に終わりました。
この配置で全壊取ってませんのでまた挑戦してみます・A・
まとめ
さて、初めてのホグラッシュで色々戸惑いました。
バルーンと違ってホグは移動も攻撃も早いからですね^^;
ホグラ慣れるまでは、複雑なルートを設定したプランより、
シンプルなプランのほうが成功しやすいのではないか。
ちなみに、このレイアウトドララで攻めた場合は
6時方向投入+レイジ3つで全壊取れるようです。